プリコネRのダンジョンベリーハードのボス攻略方法についてです。
ダンジョンベリーハードの一番の難関がボスの放つ必殺技です。
この必殺技で味方が次々にやられてしまい、攻略に苦戦している方も多いのではないでしょうか。
そこで、ダンジョンのベリーハードのボスを突破するためのパーティー編成やコツを解説したので、参考にしてみてください。
必要なレベルやランク
パーティ全体のレベルは最低でも65以上、ランクは8以上にしておくといいでしょう。
その理由としては、相手のユニオンバーストにワンパンされないようにする必要があるからです。
HPギリギリでも耐えることさえできれば回復すればいいので、持ち直すことができますが、ダウンしてしまうと、一気に苦しくなってしまい、なおかつやられたキャラは再出撃もできなくなるので攻略は難しくなります。
星ランクやどのキャラをパーティに入れるかで、若干適正レベルは変わってきますが、少なくとも60以上には育てておきましょう。
オススメのパーティー
ヒーラー | ヒーラー | ヒーラー | アタッカー | タンク |
---|---|---|---|---|
ユイ |
チカ |
ミサト |
マコト |
ノゾミ |
ボス戦でやっかいなのが相手のユニオンバーストの魔法攻撃です。
ユニオンバーストを受けると一気にHPを削られてしまうので、すぐに回復しないとすぐにパーティーが全滅してしまいます。
よって、このようなヒーラーを3体入れたパーティ編成をオススメします。(回復に余裕があれば2体で、アタッカーをもう一体増やしても問題ありません)
ヒーラーを2~3体入れることで、相手からのユニオンバーストなどの攻撃を耐久して、相手のHPをじわじわと削っていく作戦です。
ただし、ヒーラーを多く入れているため、火力はそれほど出ないため、倒すまでに時間がかかります。
また、ダンジョンではボスを1回で倒せなくても、何度でも挑戦することができ、ダウンしていないキャラは何度でも出撃させることができるため、とにかくやられないことが重要です。
相手が必殺技を使ってきたら、ユニオンバーストでとにかく回復しましょう。
やられないように回復しまくって耐えながら、相手のHPをじわじわ削っていくことで確実にクリアできるはずです。
また、相手の攻撃を受けるためのタンク役(ノゾミなど)を必ず1体入れておくと、より安定感が増すと思います。
ヒーラーは特にどのキャラでも問題ありませんが、特にオススメなのでミサトです。
ミサトは、ユニオンバーストで魔法攻撃からの防御力を上げることができるので、相手のユニオンバーストから受けるダメージなどを軽減することができるからです。